![]() |
長崎にこまる
長崎にこまるはごはんのつやがきらきらと光沢がよく、
ねばりが強く、それでいて喉越しも良く、
何度でも口に
かき込みたくなる
ごはんです。
その食味が評価されて穀物検定協会が
主催する米・食味ランクで
5年連続「特A」を受賞し高い評価をうけました。
お客様にも好評で
「白く輝きつやつやでとてもおいしかったです」
「東京に住んでいます。長崎に帰った時は
いつも買って帰りますが今度から
定期購入で送って下さい」
「一回の炊飯で3合炊き冷凍しています。
解凍してたべてますが、炊きたてのようにおいしいです」
たくさんの喜びのお言葉を頂いています。
にこまるの特徴
にこまるは平成8年から研究開発で交配がはじまり、平成18年に発売されました。
その2年後、日本穀物検定協会の米・食味ランク「特A」を受賞。
それから5年連続の「特A」受賞。おいしいお米を実証されました。
にこまるの名前の由来は「におやかに、おいしさに」 「こぼれる笑顔」
「まるくて色白、つぶぞろい」 「るいなき、にこまるながさきブランド」
文章の頭をとって名前が「にこまる」と命名されました。